病室に行くまで
病院に着くとまず入院問診表やお薬手帳を提出しました。そして、産婦人科で受付をして体温、血圧、採血をし待機。周りには大きいな荷物を持った入院らしき人たちがちらほらいました。
2~3組ずつ呼ばれて看護師さん?と病棟へ。私は約1時間後に呼ばれ、一緒に呼ばれた方(と家族)2組と病棟に行きました。エレベーターナンカキマヅイ・・・
病棟に着くとシャワー室やトイレの場所を確認してナースステーションへ。手首に名前と番号が書いてあるリストバンドをつけられ、自分の病室に案内されました。
個室を希望していたのですが、大部屋になることもあると言われていたので期待してなかったのですが個室だったので嬉しかったです!
下剤
病室に着くと看護師さんから色々説明を受け、あの噂の下剤。少しずつ時間をかけて飲んでくださいと言われました。色んなところで不味いと聞いていたのですが、思ったよりは大丈夫でした!ヨーグルトをすっぱくキツくした感じ。決して美味しくはありません(笑)
シャワー
除毛をし、すぐにシャワーに入りました。シャワーは正直勝手が悪かったです。。
保健室のベットようにシャワー個々にカーテンが付いてあるのですが、脱衣所からそこまでは裸でいかなければならないし、脱衣所の下のマットはみんなが使ってるんだよなとか思うとちょと気持ち悪かったり・・
病院なのでしょうがないと割り切ってましたが、軽く潔癖な私にはちょと辛かったです(笑)幸い裸の状態で人に会う事は1度もなかったですけどね。あ!あと、時間制限があったのも大変でした。
初!病院食
部屋に戻ると、お昼ご飯がきていました!

(ラップしたままですみません><)
病院のご飯は初めてで、美味しくないイメージがあったのですが全然美味しかったです!特に味が薄いという事もなく、学校の給食のような感じでした!ただ、なんとなく下剤が心配で少し残しました。
その後は、執刀医の先生と手術室看護師さんと麻酔科の先生と管理栄養士さんのお話しや質問がありました。全て終わりゆっくりしていると、下剤が効いてきたのか軽い下痢。痛いとか辛いとかはなく、何となくお腹がゆるくなってきたかなという感じでした。
夕食

夜ご飯もおいしくいただきました!私の写し方がテキトーすぎて質素に見えますね(笑)
0時以降絶食で、約1日半は何も食べられないので味わって食べました。(勝手に物を食べたらいけないかと勘違いしていて夕食後は何も食べませんでした)
内診
初めて会う若い先生お2人に診てもらいました。この先生方も私の手術をしてくださるようで、挨拶をしました。
内診中、緊張してるのが分かったのか看護師さんが「大丈夫ですよ深呼吸しましょうね」と言ってくださり少し落ち着けました。同じ年くらいなのに凄いなぁ・・
就寝前
その後は診察をしてくださった先生が挨拶をしに来てくださったり、飲み物を買いに行ったり、スマホで手術について調べたり、テレビを見たりしていました。
明日手術という実感があまりなく、頭では分かっているので何となくは怖い、悪性かもしれない、痛いかなと思ったりめっちゃ調べたりはするのですが・・言葉ではうまく言えないですが、やっぱりどこかで人事と言うか。。普段から色々と不安が多い方なので、自分でも意外でした。
すぐには寝付けないかなと思っていたのですが、手術について調べたりブログを見ているうちにいつの間にか眠りについていました。
よかったらクリックお願いします♪




コメント